
CocoSmile
CocoSmile

企業主導型保育事業について
企業主導型保育事業について
企業主導型保育事業とは国の助成を受けながら会社が従業員のために運営する保育園です。
設置企業の従業員だけでなく、提携の契約を結ぶことによって近隣企業の従業員も利用することができます。
上記の方々は正社員だけでなくパートで働く方も利用できます。
特徴
企業が、自社の従業員の働き方に応じて、多様で柔軟な保育サービスを
提供することができます。夜間や土日、短時間や週2日のみ働く従業員へ
の対応なども可能です。複数の企業が共同で設置したり、共同で利用することができます。
地域の子どもを受け入れることにより、施設運営の安定化を図ったり、
地域貢献を行うことができます。認可外保育施設でありますが、保育施設の整備費及び運営費について、
認可施設と同程度の助成を受けることができます。
東京都福祉保健局ホームページより抜粋

東京都認証保育所について
東京都認証保育所について
認証・認定保育所とは市区町村や都道府県など、自治体独自の認定や認証を受けている園のこと。多くは待機児
童が多い大都市部にあります。東京都認証保育所は、都独自の基準によって保育環境を認めた保育所で、子ども
の年齢や規模によってA型とB型とに分かれています。
特徴
全施設で0歳児からお預かりします
全施設において13時間の開所を基本とします
都が設置を認証し、保育の実施主体である区市町村とともに指導します
保育所についての重要事項を随時情報提供します
情報公開によりニーズにあった保育所が選べます
利用者と保育所が直接利用契約できます
料金は上限を決めます
都独自の基準を設定し、適切な保育水準を確保します
東京都福祉保健局ホームページより抜粋